東京でNLPセミナーをお探しなら、三田・田町の大人塾【B-semi】が開催するNLPセミナーをご利用ください。東京で米国NLP協会のNLP認定コースや、コーチング、ヨガなどの各種講座を開催しています。
年齢や性別、職業を問わず、どなたでもご参加いただける講座です。ほとんどの方が初めて学ぶ初心者ですので、予備知識がなくても安心してご参加いただけます。
【B-semi】のNLPセミナーでは、仕事やプライベートでもすぐに活かせるNLPの考え方やテクニックを学びます。また、NLPプラクティショナーやNLPコーチングの資格を取得したい方に向けた講座もご用意しています。東京の会場で開催している各種セミナーについて詳しく知りたい方は、お気軽にお問合せください。
相手のしぐさや行動を真似ることを「ミラーリング」と言います。ミラーリングは、「人は無意識に自分と似ている人を好きになる」という心理学の原理を利用して行われています。人は自分と同じ動作や思考、趣味を持った人を好きになる傾向があります。そのためミラーリングによって、相手との心理的距離を縮めることができるのです。
例えば、相手の何気ない口癖を自分も真似てみる、相手がコップを手に取ったら自分もコップを手に取る、相手が腕を組んでいたら自分も腕を組むなど、鏡に映したように相手の態度、姿勢、動きを合わせます。
こうして相手の行動を意識的に真似ることで、相手に親近感や好感を持たせる効果があるのです。相手から共感・信頼感を得られるテクニックとして、ビジネス交渉の場においても活用されています。
ミラーリングによって相手との心理的距離が縮まると、相手と早くラポール(信頼関係)を築くことができます。ラポールはどのような人間関係においても、意思疎通を図るための基礎となるものです。ミラーリングを上手に取り入れることでラポールを形成し、人間関係をスムーズに進めていくことができます。