脳の仕組みを知って人生を変えよう!

【生き方を変えよう!】
「脳の力を知れば人生が変わる!」
人生は、無意識の行動の積み重ね。無意識に指令を出している脳の仕組みを知りましょう!



成長の原則

仕事が楽にならない」「なかなか成果が出ないのはなぜでしょう?
その理由のひとつとして、成長の原則から外れてしまっていることがあげられます。

例えば、楽器に触れたこともない人が演奏会に出て、観客を感動させられるパフォーマンスを見せることができるでしょうか?スポーツでも、基本の型を知らずに、大会で結果を出せるでしょうか?

成長の原則は、必要な基本的知識や技術を学び、実践に使ってみることです。そのようにして、着実に一歩一歩積み重ねて身につけていくことが、実は一番近道なのです。

楽器に触れ、音を出し、無意識に流れるような指使いができるまで練習して、初めて成果を出せる場に立てます。スポーツにおいても、基本の型を身につけて、無意識に動けるようになってから応用に移るのが一番伸びる選手のセオリーです。

実は、この原則は皆さんはよく理解されています。しかし、なぜか仕事の場となると、途端に多くの人がこの原則を忘れてしまい、なんとなく、自分の知っている範囲の方法で何とかしようとしてしまいます。
ビジネスにおいても、この原則は当てはまりますし、基本の型も存在するのです。

我々は、あなたに、その原則から学んでいただきたいと考えています。

「そうは言っても、そんな時間は掛けられない」と思うかもしれません。でも、実はこれが、仕事を楽にして、成果を出し続けるために、一番効果的で最短の近道なのです。なぜなら、これこそが普遍的な原則だからです。


習慣化の重要性と脳の仕組み

成長には、然るべき順序があります。

「自覚(気づき)→学習→理解→納得→実践→継続→習慣」

という一連の流れです。

気づいて自覚することから始まり、最後は習慣化に至る。習慣化することが実は最終的に一番重要な段階となります。つまり、全てを無意識にできるようになるのが最高の状態です。

人生は、習慣化された無意識の行動の積み重ねでできていると言っても過言ではありません。
仕事以外でも、すべてこの段階を意識して実行すれば、自ずと結果は出せるようになるでしょう。

そこで、まず学んでいただきたい内容が「脳の仕組みを理解する」ということです。

なぜなら、無意識の選択を行っているのが「脳」だからです。人生が、習慣化された無意識で出来ているのならば、その司令を出している「脳」を制すれば良いということになります。脳の仕組みを利用できれば、楽に生き、成功を収め、より良い人生になる、という流れを手に入れていただくことができるのです。


セミナーについて

脳科学という言葉は、最近よく使われるようになりました。
このセミナーの内容も脳科学を基本に講義が展開します。

ここまでの解説で、脳の仕組みをちゃんと理解して利用できれば、より良い人生になるということは、ご理解いただけたと思います。

このセミナーの目的は、脳の仕組みの学習を通して、あなたが仕事だけでなく人生において、楽しく楽に生き、成果をあげ、より良い人生を送っていただくことです。

自分が成長して、成功していくために、あるいは楽に生きていくために脳の構造を理解しているか、していないかでは、大きく違います。そして、その効果を最大にするためには習慣化という段階があります。脳の仕組みを知ることは、習慣化を実践するためにとても効果的だということです。

このセミナーでは、オンラインによる第一講、第二講の全2回で実施し、脳の仕組みについて、「脳の仕組みを利用して良い習慣を作る」と「脳波の話と疲れた脳の復活方法」という二面から、より詳しく解説します。約1時間のコンテンツの解説、それから30分の質疑応答という形で進めて行きます。質疑応答をうまく利用していただき理解を深めてください。

この講座だけを単独で聴いていただいても、とても役に立つと思います。当セミナーは、初めての方でもリラックスして受講できるスタイルで行っています。気軽に遊びに来るような感覚で参加してみてください。また、順序通り受講できない方は、第一講、第二講どちらから受講していただいても問題ありません。

また、本セミナーにおいては、一度登録いただいた方は、何度でも参加可能(※)となりますので、最初は顔出し無し、慣れてきたら顔出しするなどでも問題はありません。
※他のセミナーは対象外となります。


セミナーのポイント

  • 人は無意識で動いている
  • 学習の四段階
  • 脳の仕組みと無意識有能になる方法
  • 仕事と脳の関係
  • 疲れた脳の復活方法


セミナー概要

セミナー名称

【Zoom】脳の仕組みを知って人生を変えよう!

開催日

【6月開催】
第一講 6月8日(水) →受付終了
第二講 6月22日(水) →受付終了

【8月開催】
第一講 8月5日(金) →受付終了
第二講 8月19日(金) →受付終了

【10月開催】
第一講 10月5日(水) →受付終了
第二講 10月19日(水) →受付終了

【12月開催】
第一講 12月9日(金) →受付終了
第二講 12月23日(金)→受付終了

※満員御礼につき、追加日程予定!
日程解禁をお待ちください。

開催時間

19:00~20:30(90分)

開催場所

オンライン(Zoom)

定員

12名 (最少催行人数:1名)

受講料金

標準価格:3,300円(税込)

お支払方法

銀行振込/ クレジットカード:一括払い・リボ払い・分割払い
(支払回数:3、5、6、10、12、15、18、20、24)

※銀行振込にてお支払いの場合、お申し込み日より1週間以内にお振込みください。
※ご利用の際は、カード会社の契約内容をご確認ください。

講師

徳永哲也

備考

・本セミナーにお申込みされた方は、本タイトルのセミナーに限り、何度でも参加可能です。
・講師は変更となる場合がございます。
・受講者人数が定員に満たない場合は、開催を延期となる場合がございます。
・開催日、1週間前に参加者様に連絡をいたします。予めご了承ください。
・授業進行の都合で、終了時間が多少遅くなる場合がございます。スケジュールにゆとりを持ってご参加ください。

注意事項

受講・参加規約をご確認のうえお申込下さい。


講師紹介


徳永 哲也  講師



< プロフィール
大阪生まれ。大学にて、醗酵工学を学ぶ。大学卒業後、サラリーマンを経て20代で起業。営業からシステムエンジニア、ITプロジェクトマネージャーを経験。マイクロソフト公認システムエンジニア(MCSE)として、大手コンビニエンスストアのヘルプデスク、大手通信キャリアのネットワーク監視センターや大手証券会社のシステム統合等を設計構築。現在は、ビズテクニカルサポート株式会社の代表取締役社長を務め、、数多くの大手企業のITネットワークを、縁の下から支える。「営業とは売らない事」をモットーに営業指導やSE、プロジェクトマネージャー教育を実施。実践心理学NLPの米国NLP協会™公認トレーナーであり、またコーチングのトレーナーとしても活躍中。2014年、NLP共同創始者のバンドラー博士初来日セミナーを主催した。


保有資格/スキル >
・米国NLP協会™認定NLPトレーナー
・米国NLP協会™認定コーチングトレーナー
・(財)生涯学習開発財団認定コーチ
・jobEQ認定iWAMプラクティショナートレーナー
・jobEQ認定iWAMマスター
・インバスケット認定トレーナー
・NLPタイムライン・セラピー・プラクティショナー
・LABプロファイル™プラクティショナー
・行動継続技能2級ディプロマ
・マイクロソフト公認システムエンジニア(MCSE)
・シスコ認定ネットワークアソシエート(CCNA)
・宅地建物取引士


主な担当講座 >
NLP認定コース・ビジネスコーチングコース・経営セミナー・インバスケット 他



よくある質問

以下の環境をご準備ください。

・PC(※マイク・スピーカー・カメラ機能を使用)または、スマホ/タブレット(※Zoomアプリのインストールが必要です)
・ネット環境(有線推奨)

セミナー開始5~10分前に上記環境をご準備のうえ、ログインしていただきますようお願いいたします。

PC・スマホ・タブレット端末で気軽にご利用いただけます。スマホ・タブレットにはアプリのご準備が必要です。
以下のページを参考にご覧頂けますと問題なくお使いいただけると思います。
【B-semi「Zoomアプリのインストールと使用方法等ページ」】

参加者さまの反応を見ながらお話したいので、カメラオンのご協力をお願いしておりますが、事情によって顔出し・声出しがNGな場合はオフにしていただいて差し支えありません。

回線接続不良のトラブルが一番多いです。

このトラブルをなるべく防ぐため、有線LANでのご受講を推奨しております。無線や公共のwi-fiでは接続不良が起こることが多いため非推奨としております。
お客さまの受講環境不良によりセミナー受講ができなかった場合、弊社では保証いたしかねます。あらかじめご了承のうえ、事前に受講環境をお確かめください。

Zoom接続方法については、以下ページをご確認願います。
【B-semi「Zoomアプリのインストールと使用方法等ページ」】

Zoom側の障害や、当社のトラブルが原因の場合は、後日開催するセミナーへの振り替え等を行います。受講者様のネット環境や機材トラブルについては保障いたしかねます。必ず事前の接続確認をお願いいたします。

当日のZoom参加URLにつきましては、セミナー前日にメール送付差し上げます。

※フリーメールをご使用の場合、迷惑メール防止機能によりメールが迷惑メールと間違えられている場合があります。迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
メール防止フィルターをご利用の場合は、【info@b-semi.com】を受信できるよう解除設定をお願い致します。
メールが届かない方は、お問い合わせください。

領収書をご希望の場合は、ご注文手続き画面の「お問い合わせ」欄に、領収書希望の旨と、宛名をご記入ください。入金確認後、領収書PDFをメール添付にて送付させて頂きます。

開催7日前までのキャンセルは、入金された受講料を全額返金致します。
詳細は、【特定商取引法に基づく表示】をご確認ください。


受講の流れ

お申込み~セミナー前日

◎セミナーお申込み

お申込みはこちらのページの「お申込みはこちら」ボタンからECサイトに飛んでいただき、ご購入をお願い致します。

◎Zoomアプリのご準備

【パソコン】
アプリをダウンロードすることなく、URLをクリックするのみで参加可能です。

※PCにおいてはアプリなしでも参加可能ですが、Zoomアプリをダウンロードしてご参加頂いても問題ありません。

※マイク・スピーカー・カメラ機能を使用いたします。
PCにそれらの機能がない場合は、スマホ・タブレットでのご参加をお願いいたします。

【スマートフォン・タブレット】
Zoomを初めて使用する場合はZoomアプリのダウンロードが必要となります。

ダウンロード方法は、以下ページをご確認願います。
【B-semi「Zoomアプリのインストールと使用方法等ページ」】

セミナー前日~当日

◎オンラインセミナー用の招待メールを受け取る

受講者様あてに招待メールをお送りします。メール本文に記載されているログイン用URLから、セミナー開始5〜10分前にログインしていただきます。

※注意※
ご入金日が「セミナー前日」となる場合には、
弊社からお送りする「参加URLメール」の送信が、セミナー当日の日中帯になる可能性がありますのでご了承ください。