iWAMプラクティショナー認定コース2日間

【iWAMとは】

iWAMは、人が無意識に使っている言葉や思考パターンを可視化してくれる、人間関係とコミュニケーション、モチベーションを改善するためのツールです。

【iWAMプラクティショナー認定コース2日間】

このコースは、「iWAM診断テスト」を受けた結果のレポート=「iWAMのパーソナルレポート」を使って、無意識の思考パターンを分析し、仕事やコーチング、チームビルディングに生かしていくための技術を学ぶ初級講座です。

言葉と思考の秘密を解明して、職場において人が使っている無意識の思考パターンを理解し、ビジネスに活かすことができます。

本コース内で行う試験に合格することで、
「iWAMプラクティショナー」となることができます。

「iWAMプラクティショナー」になると何ができるの?

「iWAM プラクティショナー」とは、この認定コースを受講し、試験に合格した人で、以下のことを理解・実施できる人のことを言います。

iWAM プラクティショナーの可能な活動
(1)iWAMのパーソナルレポートを使って、フィードバックやコーチングを行うことができます。
(2)iWAMのパーソナルレポートを販売することができます。

【iWAMプラクティショナー認定コース2日間】で取り扱う内容(一部)

1日目:iWAM(アイワム)の基礎知識を学び、シートを使ったプロファイリングを行います。
2日目:パーソナルレポートの読み方を学び、コーチングシートを使ったフィードバックを行います
※2日間の中で試験(テスト1・2)を行います。

受講の手順

  1. お申込み(セミナー開催14日前まで)
    ※お申込み後「iWAM診断テスト」の招待メールを送信させて頂きます。
  2. iWAM診断テスト」受験(セミナー開始10日前まで)
    ※招待メール内のURLをクリックしてWEB上で受験頂きます。
  3. 「iWAMプラクティショナー認定コース2日間」受講
    ※診断テスト結果=「iWAMパーソナルレポート」を使用して授業を進めます。
  4. 「認定試験1と2」を受ける(2日間の授業中に実施します)
  5. 試験採点(2つの認定試験に合格)
  6. 「iWAMプラクティショナー」として認定されます
認定試験について
④の認定試験に不合格の場合でも、2日間の授業の中で再度試験を受けることができます。
2日間の授業の中で合格できなかった場合は、改めて「再受講」のお申込みを頂きまして再試験を受けることが可能です。詳細は当日講師にお尋ねください。

再受講

  • 認定試験に不合格で、もう一度お申込みして受講する場合には、
    33,000円(税込)となります。

iWAM診断テストとは?

職場での認識スタイル (iWAM) を可視化するためのWEBテストです。職場において何に動機付けられ、どのような行動を取るのかを16のカテゴリー、48の認識スタイルで特定してデータ化します。このテストは2001年に一般公開され、現在20言語に対応し、35カ国で活用されています。

テストの所要時間は約30分、テストの形態は40問の質問に答えるものです。診断結果は4種類(個人、ペア、チーム、優秀モデル)に分かれており、それぞれPDFレポートとしてお渡しします。

また、iWAM診断テストの大きな特徴として、診断結果には相対的な数値が表示される点があります。比較対象として、過去にiWAM診断テストを受けた日本で働いている5000人以上を対象とした標準グループ(=スタンダードグループ、受検者の約66%を含む母集団)を用い、個人の認識スタイルを相対的に診断します。

https://www.iwampros.net/

iWAMと「認識スタイル」とは?

iWAM=職場における行動特性と動機付けに影響を与える要素「Inventory for WorkAttitude and Motivation」の略称です。人の思考のパターンであるメタプログラムを根拠に、仕事に関係があり且つWEBで診断テストをしても妥当性の高い48種類の認識スタイルのことです。

iWAMとは何かを説明する前に、まず認識スタイルつまり、思考のパターンについてご説明します。人の頭の中には無意識のうちに働いて、認識の仕方に影響を与え、行動や考え方やものの感じ方を左右するフィルターのようなものがあります。このフィルターを通して、人は頭の中で情報を処理し、自分なりの体験や現実を形成します。言うなればこのフィルターはそれぞれの人が持つ「ものさし」であり「ものの見方」です。このものさしはもちろん一人ひとり異なり、同じ状況に直面しても感じ方や行動の仕方はそれぞれ違います。この、人によって異なる「ものの見方」を私達は「認識スタイル」と呼んでいます。

iWAMを開発したベルギーのjobEQ社のパトリック・メルレベーレは、数多くある認識スタイルのパターンから、研究重ね、人が職場で無意識に使う「言葉」を分析し、仕事に影響を与え、WEBテストで妥当性が認められる「認識スタイル」(16カテゴリー計48種類)をピックアップし、「iWAM48の認識スタイル」とカテゴライズしました。そして、それぞれの人が持っている認識スタイルは、「iWAM診断テスト」というWEBテストで分析します。

https://www.iwampros.net/

セミナー概要

セミナー名称

iWAMプラクティショナー認定コース2日間

開催日

6月12日(土)・6月13日(日)→開催終了

開催時間

10:00~18:00

開催場所

BIZTecトレーニングセンター(5F)
〒108-0014 東京都港区芝5-19-4 芝5ビル5F / 03-5444-6021
【A】会議室

定員

8名 (最少催行人数:3名)

受講料金

標準価格:99,000円(税込)
※教材セット、診断テスト受験費 含む。
教材セット内容:プラクティショナーガイドブック(教科書)1冊・フィードバックシート1枚・自習用認識スタイル確認プリント1部・蛍光マーカ5本組1セット
再受講価格:33,000円(税込)
※教材セット、診断テスト受験費 含まれません。
(教材は初回ご購入済、診断テスト(パーソナルレポート)も初回のものを使用するためです)

お支払方法

銀行振込/ クレジットカード:一括払い・リボ払い・分割払い
(支払回数:3、5、6、10、12、15、18、20、24回)

※銀行振込にてお支払いの場合、お申し込み日より1週間以内にお振込みください。
※ご利用の際は、カード会社の契約内容をご確認ください。

講師

徳永哲也

備考

・講師は変更となる場合がございます。
・受講者人数が定員に満たない場合は、開催を延期となる場合がございます。
・授業進行の都合で、終了時間が多少遅くなる場合がございます。スケジュールにゆとりを持ってご参加ください。

お申し込み期限は講座開催日2週間前です。ご注意くださいませ。

注意事項

受講・購入規約をご確認のうえお申込下さい。