ありのままの自分で、言葉を選べば人生が変わる。
あなたはあなたのままで。使う言葉を変えるだけ。
コミュニケーションと経営のプロが教える
働く人のためのビジネスコミュニケーションスキル講座。
Zoom開催のオンラインセミナーです。
夜のおうち時間を有効活用しませんか?
たった90分で、生涯使えるスキルを身につけましょう。
セミナー概要
各テーマに沿って、2月・3月・4月の3回にわたってオンライン(Zoom)で開催いたします。
わたしたちは、
働く人がもっと仕事をしやすい環境に変えたい。
働く人のいつまでも輝いていたいを応援したい。
働く人がもっとハピネスになる(活躍する)職場にしたい。
という思いから、今回のセミナーを開講いたしました。
あなたはあなたのままで、言葉を少し変えるだけで、周りに与える印象をぐっと変えることができます。
生涯使えるコミュニケーションスキルをたった90分で学べるのが本講座です。
講師は、現役IT社長であり、ビジネス心理セミナーのトレーナーでもある
徳永哲也。
実際に、すぐに利用できるコミュニケーションの技術をわかりやすくお伝えします。
こんな方にお勧め
- コミュニケーション能力を向上させたい方
- 最近環境に変化があった
- テレワーク中でコミュニケーションに悩みがある
- 部下、上司との距離感に悩みがある
- 最近上司になった
- 育休中の方、育休明けの方
講師 徳永哲也

「B-semi」代表・講師
「ビズテクニカルサポート株式会社」代表取締役社長
現役IT社長でありながら、日本屈指のビジネス心理トレーナとして、現在までにたくさんの方の悩みを解決し、またトレーナーを育て、様々な企業コンサルを手がけています。
営業成績1位の元営業マン、言葉の力を知り尽くしたコミュニケーションのプロがそのノウハウをお届けします。
大学にて、醗酵工学を学ぶ。大学卒業後、サラリーマンを経て20代で起業。営業からシステムエンジニア、ITプロジェクトマネージャーを経験。マイクロソフト公認システムエンジニア(MCSE)として、大手コンビニエンスストアのヘルプデスク、大手通信キャリアのネットワーク監視センターや大手証券会社のシステム統合等を設計構築。現在は、ビズテクニカルサポート株式会社の代表取締役社長として、数多くの大手企業においてITネットワークを縁の下から支えている。
「営業とは売らない事」をモットーに営業指導やSE、プロジェクトマネージャー教育を実施。実践心理学NLPの米国NLP協会™公認トレーナーであり、NLP共同創始者のバンドラー博士初来日セミナーを主催した。またコーチングのトレーナーとしても活躍中、現在は国際ビジネスコーチング協会(IBCA)の理事長も務めている。
・米国NLP協会™認定NLPトレーナー
・米国NLP協会™認定NLPコーチングトレーナー
・米国NLP協会™認定NLPビジネスコーチ
・jobEQ認定iWAMプラクティショナートレーナー
・jobEQ認定iWAMマスター
・インバスケット認定トレーナー
・NLPタイムライン・セラピー・プラクティショナー
・LABプロファイル™プラクティショナー
・行動継続技能2級ディプロマ
・マイクロソフト公認システムエンジニア(MCSE)
・シスコ認定ネットワークアソシエート(CCNA)
・宅地建物取引士
セミナー詳細
- 第一弾:2月17日「初対面の人に良い印象を与えるには?」開催終了
- 第二弾:3月17日「テレワークで上司に信頼される会話とは」開催終了
- 第三弾:4月14日「どうやれば物事をうまく伝えることができるか」開催終了
今回のセミナーは、どこからでもご参加いただけるZoomを使用したオンラインセミナーです。
パソコン、スマホでご自宅からご視聴頂けます。
※ご予約制・価格3,300円(税込)
※申込期限:セミナー前日(入金締切:セミナー前日)
※Zoom視聴環境が必要です。(PC、タブレット、スマートフォン)
お申込みの方には「オンライン受講案内」(Zoomの使い方説明)をメールにてお送りします。
Zoomが初めての方でもご安心して参加頂けます。
2月17日開催
開催終了

「初めましてが楽しくなる」
今まで少し気が重かった「初対面」が笑顔になる!
初対面が苦手なだけで、怖い人と思われてしまう。暗い人と思われてしまう。要領が悪いと思われてしまう。そんな経験ありませんか?
そんな方に、「使う言葉・選ぶ言葉」を変えるだけで相手の受ける印象をぐっと変える方法をお伝えする講座です。
・第一印象が良くなる言葉の使い方
・自然と自分の印象をよくする方法
・初対面だけど ”会う前から”あなたの印象は決まっている
・初対面なのに好かれてしまう会話術
・営業成績1位の元営業マンが教える印象術。
・徳永講師に会ったら実感できます。初めましてからファンになる。
ぜひ講座を受講しながら体験してみて下さい。
3月17日開催
開催終了

「上司が安心できる、自分も安心できるコツ」
言いたい事がうまく伝わらない。
こんなに頑張っているのに、自分の頑張りは上司に伝わっているのだろうか・・・・・。
テレワーク勤務が増えて、益々コミュニケーションが難しいと感じるようになった。
そんなお悩みをもった方に、「使う言葉・選ぶ言葉」を変えるだけで上司を味方につけ、
『任せられる人になる』ための講座です。
・上司が味方をしてくれる
・直接会っていなくても評価があがり、任せられる人になる
・上司が安心できる、自分も安心できるコツ
・実際に、コロナで起こった「!」体験
・テレワークでうまくいかなかった人間関係
・テレワークのミスコミュニケーションはお互いに原因がある
4月14日開催
開催終了

「良いコミュニケーションの本当の意味」
言いたい事がうまく伝わらない。3月に引き続き第二弾です。
伝えたつもりで伝わってない。「そんなつもりでなかった」
こんなに説明してるのに、なんでわかってもらえないのか?
その会話こそ要注意!
同じ言葉でも、受け取りての立場、環境によって、感じ方は様々。
また、同じフレーズでも、発する人によって印象が変わる。
どうしたら、うまく相手に伝えることができるのでしょう?
コミュニケーションの本当の意味ってなんでしょう?
そんなお悩みをもった方に、解りやすい伝え方を学ぶだけで、人との関係性が変わります。
『自分が伝えたい事を、相手に伝わる方法で、伝えられるようになるコツ』をお伝えします。
・「正確に伝え、自分の状態を伝えることの重要性」
・「良いコミュニケーションの本当の意味」
・コミュニケーションの軸は信頼関係である
・伝えたつもりで伝わってない。「そんなつもりでなかった」その会話こそ要注意!
ぜひ講座を受講しながら体験してみて下さい。