夢を叶えたい人がまずやるべきこと
皆さま、お疲れ様です!
「毎朝30分読書」している B-semiスタッフのよっしーです!
今回は
「夢を叶えたい」
そう思っている人が
まずやるべきことはなにか?
小説「破天荒フェニックス」の著者である
田中修治さんから学んだ夢の叶え方
についてお話してみたいと思います
それではいってみましょ!😁
僕が虜になった田中修治さんと『破天荒フェニックス』
ホリエモンこと、堀江貴文さんも
「経営者は絶対に読んだほうがいい」
と絶賛している小説
「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」
ずっと読みたいと思っていて
最近ようやく買って読みました😊
500ページほどの分厚い本なのですが
心をガシッと鷲掴みされて
一気読みしてしまいました🦅
熱くなりたい人
仕事への情熱が冷めてきちゃった人は
是非手にとっていただきたい一冊です!😉
過去にドラマ化もされたこちらの小説
面白さの秘密の一つは
実話を元にして
描かれていることにあるんですね
オンデーズという実在する企業の
実在する社長、田中修治さんが
実際にご経験されたことをモデルに
ご自身で書かれたものです
登場人物も実在する人たちなので
ドキュメンタリー番組を見ているような
リアリティーを感じます
現在、世界に420店舗展開し
売上300億円にものぼる
メガネチェーン「オンデーズ」
当時、14億の負債を抱えたオンデーズを
買収するところから物語は始まり
どん底からまさにフェニックスのように
企業を再生させるというお話です
ネタバレになるので
詳しい内容はお話しませんが
思わず「マジか!?😨」と
何度も声が漏れてしまうほど
絶望的なことが次から次へと起こります
絶体絶命のピンチをどう切り抜けるのか
ハラハラドキドキの展開がたまりません!
涙あり感動あり!
仕事でキツイと感じたときに
僕を勇気づけてくれる
「心のおくすり本」の一つになりました!
気になる方は是非!
それでは本題なのですが
僕も虜になってしまった
田中修治さん
ドン底から奇跡のような復活を遂げた彼が
とあるイベントの中で
非常にシンプルな「夢の叶え方」
をお話してくださいました
田中修治さんの「夢を叶える唯一の方法」とは
それはこんなような内容のお話でした
「(夢を叶えるのは)
40歳からでも50歳からでも遅くない
難しいことを考えず
自分が知ってて出来ることを
とにかくやること
僕は毎日お金がなくて
追い詰められて
とにかく自分に出来ることを
全部やるしかなかった
努力とは
【できる】ことを【やり続ける】こと
自分が子どもに言ってることをやればいい
『早寝早起きしなさい』
『ちゃんと挨拶しなさい』
『ありがとうを言いなさい』
『予習復習をしなさい』
でも
それをちゃんとやってる大人は
どれだけいますか?」
ドキッとさせられました
分厚いビジネス書を読むのもいい
最新のビジネススキルを身につけるのもいい
自分に足りないことや
新しいことを身につけることも大事
でも
当たり前のことを当たり前に
ちゃんとやり続けられないのに
どうしてそれ以上のことが出来るのかと
早寝早起きすれば
次の日、元気に一日過ごせる
知っているのにやらない
元気よく挨拶すれば
自分も相手も気持ち良くなる
知っているのにやらない
仕事の反省をして、明日の仕事に活かせば
もっと良い仕事ができて
もっと充実感を得られる
知っているのにやらない
『知ってて出来ることをちゃんとやる』
シンプルな夢の叶え方ですが
本当にそのとおりだなと思います
子どもにも出来ることは
大人である僕もやっぱりちゃんと
出来るようになっていたい
もう一度、襟を正してしっかりやり直そう!
「やってるつもり」とか
「自分は出来ている」とかじゃなく
自分に正直に
ふるまいを見直して
素直な気持ちで
「きちんとやれていないところは
きちんとやる」
初心を思い出させてくれた
田中さんには感謝です😁
そうそう
僕は
また一つ叶えたい夢
が出来ちゃいました😆
それは
いつか田中さんと一緒に飲みに行って
「破天荒フェニックス」がどこまで実話で
どこまでがフィクションなのか訊いてみること
そして
「田中さんから教わったことを実践したら
夢が叶いました、ありがとうございます」
と感謝の気持ちを伝えることです
夢が叶った暁には
このブログで紹介したい!
それでは今回はここまで
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
では!また!
おさらば!! (^.^)/~~~