時間の無駄遣い
暇な時ほど何もできない
あんなに時間あったのに、、、
何してたんだ、わたしは。
って思った経験ありませんか?
いや、あるだろう。
みんなあるよね?
待ちに待った産休♡育休♡
さてさて、可愛い新生児に癒されつつ♡
*
この機会に部屋をきれいにしよう。
溜まってた写真の整理しよう。
なんかスキルアップでもしちゃうか。
資格の1個や2個とってみちゃおうかな。
えー時間たっぷり、なんでもできるじゃん、何しよー♡
*
結果…
なんもできずにおわた…。
ほんとにあっとゆーまに
人生で最後の私の大事な育休が終わりました😿
わたし1年間なにしてた?
明日から仕事始まるし部屋も汚いし
どーすんのよ~~~~
こんな経験みなさんもあるのではないでしょうか?
ワーママあるあるよね?
私の周りでは良く聞きますw
忙しい日々の始まり
さて仕事復帰して、
慌ただしい日々の始まり。
でも、
ご飯もなんとか作り(買ったり)、洗濯もして
掃除は適当にやって、仕事して
保育園ごとも、学校ごとも
なんとかこなしますよね?
忙しければ忙しいほど、めっちゃ頭が冴える。
やらないと本当にやばいことは、できる。
そう、できるんです。
なんとかなるんです。
でもさ、
余裕がある時に計画的に進めたらもっと時間かけてできたはずなのに!
って思うけど、そーはいかない。
時間があると、迷うし、決められない。
もっともっとこーできる
あーできる(まだ余裕あるし)
と言って形にできない
ゴールにもっていけない。
*
完璧な100点なんてないのに。
100点を目指してしまう。
そして、結果0点。
*
だったらさ、
だったらよ、
80点でも60点でも良くない?
いや、0点に比べたら20点でもよくない?
生活においても、仕事においても、子育てにおいても
60点でもいーよね?
ダラダラ100点目指して理想だけ語るより、
サクッと60点取ろう!
60点でゴールする為にやること♡
✅書き出す
タスク(やりたい事)を全部書き出してみる
✅優先順位をつける
優先度、緊急度を(高・中・低)レベル分け
その中で優先順位高い順番に手をつける
※ただし
優先度低くても、1-2分で終わるなら先にやる。
(例)LINEやメールの返信、電話一本入れる、などは溜めない♡
✅必要性を考える
何のためにやるのか?を考える。
必要性が低いなら「やらない!」という、選択肢もある。
✅期限を決める
どんなに時間があったとしても、
期限を決める。
※できる限り短めに♡
実際にやってみた!
育休中のママ友とお喋りしていたら、
「ずっと下駄箱の整理したいのに中々できないの~
捨てようと思うんだけど子供の靴を中々捨てられなくて」
「育休中に部屋も片づけたいんだけどね~」
これは、まさにわたしの二の舞!
それって「いつでもできる」と思うからだよね!期限決めちゃおう!
そんでもって、
燃えるゴミの前日を期限にして、次の日にゴミ捨てしちゃう!
更に、残すと決めた靴(子供の汚れスニーカー)は洗う事!
(これは、無駄に靴を残す選択を削減するため♡)
✅期限を決める
✅期限は次のゴミ捨ての前日に設定
✅残すと決めた靴は洗う
その結果、みごとに下駄箱2段が空いたそうです✨
スタートしたからゴールできたね!
時間管理の達人になる!
わたしは、普段はアプリなどデジタルでタスク管理してますが、
ほんとにやる事が増えすぎると手書きになります。
だーーっと書き出して
一個づつ終わらせて横線で消していく。
めっちゃアナログ。
でもこれが一番すっきりする♡
自分的には、
一番効果的なのは【期限を決める】
かなと思っています。
私は部屋をどーしても片付けたい場合
ホームパーティーを企画してました🎉
(今はコロナでそれもしなくなりましたが)
とにかく期限をつけて自分を追い込む!
※その後綺麗を保つための習慣化とかもね、
すごく大事なんだけど、そこは勉強中。。
あとは、人に宣言する
ダイエットとかはね、これをよくします。
いつも先延ばしにしちゃうようなことって
重要じゃなかったりするので
タスクから手放しちゃうってゆー選択もありだとは思います。
でも重た過ぎて手をつけていない事や、
本当にやり遂げたいことは、
100点を目指さず、
60点でもいーから期限を決めてひとまずゴールまで持っていく。
*
とにかくスタートして、ゴールする。
という事が大事なのではないでしょうか♡
*
たくさんのタスクを抱える忙しいママこそ
時間管理の達人になりたいものですよね♡
*
私ごとですが、
12月は子供の誕生日に、クリスマスに、お正月も控えて、
加えて仕事も多忙という、追い込まれた月なのですが💦
昨日の夜もお風呂で子供と大爆笑しつつ、近所から苦情こないか心配なレベルで大騒ぎしつつ、
楽しみな忘年会もしっかり何個も予定を組みつつ!
完璧は目指さず、気持ちは穏やかに♡
残りわずかな今年を楽しみたいと思います。
お忙しいワーママのみなさま
年末に向けてご多忙と思いますが、
期限をつけて♡
たまったあれこれ、今年中に?!
ゴールしましょーう!
以上、今日のは~てぃーでした!